上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

和歌山県の眺望地点を訪ねるコース

和歌山市

県内には、和泉・長峰・白馬・果無・大塔山脈などが連なり紀伊山地と呼ばれている。これらの山々の間をぬうように、紀ノ川・有田川・日高川・富田川・日置川・古座川・熊野川などが海にそそいでいる。海岸部は総延長623㎞にも及ぶリアス式の海岸で、良港に恵まれ、すぐれた自然美が数多くみられる。このような地形と地質構造に起因して、県内には多数の絶景の眺望地点がある。山岳部では、高野山を周遊する女人道の巡る磨尼山や弁天岳などの山頂からの眺望は素晴らしく、龍門山からも紀の川や和泉山脈の眺望が大きく開けている。また、海岸部では、湯浅町の明恵上人の修行地であった西白上遺跡からの湯浅湾の眺望は素晴らしく、潮岬からは、太平洋を見晴らす大パノラマが展開している。

ルートマップ

このコースに含まれる文化財