和歌山県教育庁生涯学習局文化遺産課
〒640-8585和歌山市小松原通一丁目1番地
指定等区分・分類について
二川歌舞伎芝居「三番叟」
ふたがわかぶきしばい「さんばそう」
大畑才蔵勝善の墓
おおはたさいぞうかつよしのはか
石造宝篋印塔
せきぞうほうきょういんとう
白岩丹生神社本殿
しろいわにうじんじゃほんでん
亀屋旅館本館
かめやりょかんほんかん
石造五輪塔
せきぞうごりんとう
旧堀田茶舗(立石茶屋)
きゅうほったちゃほ(たていしちゃや)
阿尾のクエ祭
あおのくえまつり
伊勢部柿本神社廻船資料
いせべかきもとじんじゃかいせんしりょう
安居近世用水路 附 安居暗渠碑
あごきんせいようすいろ つけたり あごあんきょひ
十五社の樟樹
じごせのくすのき
辨財天山古墳
べんざいてんやまこふん
名称: 二川歌舞伎芝居「三番叟」 ふたがわかぶきしばい「さんばそう」
名称: 大畑才蔵勝善の墓 おおはたさいぞうかつよしのはか
名称: 石造宝篋印塔 せきぞうほうきょういんとう
名称: 白岩丹生神社本殿 しろいわにうじんじゃほんでん
名称: 亀屋旅館本館 かめやりょかんほんかん
名称: 石造五輪塔 せきぞうごりんとう
名称: 旧堀田茶舗(立石茶屋) きゅうほったちゃほ(たていしちゃや)
名称: 阿尾のクエ祭 あおのくえまつり
名称: 伊勢部柿本神社廻船資料 いせべかきもとじんじゃかいせんしりょう
名称: 安居近世用水路 附 安居暗渠碑 あごきんせいようすいろ つけたり あごあんきょひ
名称: 十五社の樟樹 じごせのくすのき
名称: 辨財天山古墳 べんざいてんやまこふん