上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

大畑才蔵勝善の墓 おおはたさいぞうかつよしのはか

大畑才蔵勝善の墓1
地域 伊都地域
所在地 橋本市学文路
指定年月日 昭和44年4月23日指定
指定等区分 県指定
文化財分類 史跡
所有者 個人

解説

大畑才蔵は寛永19年(1642年)に生まれ、寛文4年(1664年)に23歳で父の跡を継ぎ、学文路(かむろ)村の庄屋となるとともに郡方御用(ぐんかたごよう)を務めた。元禄9年(1696年)から地方手代(じかたてだい)に、元禄10年(1697年)には御勘定人並(ごかんじょうにんなみ)に取り立てられた。水利関係の土木事業に大きな功績を残し、代表的な工事は藤崎井(ふじさきい)や小田井(おだい)の用水路である。また、地方経済にも大きな功績を残した。
墓は学文路の山腹にある大畑家墓地の第2列、中央にある。

所在地