和歌山県教育庁生涯学習局文化遺産課
〒640-8585和歌山市小松原通一丁目1番地
指定等区分・分類について
水呑王子跡(熊野参詣道 中辺路)
みずのみおうじあと(くまのさんけいみち なかへち)
田辺市
田殿丹生神社夏瀬の森のクスノキ
たどのにうじんじゃなつせのもりのくすのき
有田川町
水軒堤防
すいけんていぼう
和歌山市
安久川の千躰仏
あくがわのせんたいぶつ
白浜町
旧小早川梅吉氏住宅
きゅうこばやかわうめきちしじゅうたく
大泰寺の板碑
だいたいじのいたひ
那智勝浦町
安宅八幡のいちいがし
あたぎはちまんのいちいがし
鞆淵八幡神社本殿
ともぶちはちまんじんじゃほんでん
紀の川市
上阿田木神社の春祭り
かみあたぎじんじゃのはるまつり
日高川町
住吉神社のおがたまの木
すみよしじんじゃのおがたまのき
大谷古墳
おおたにこふん
潮見峠越(熊野参詣道 中辺路)
しおみとうげごえ(くまのさんけいみち なかへち)
名称: 水呑王子跡(熊野参詣道 中辺路) みずのみおうじあと(くまのさんけいみち なかへち)
名称: 田殿丹生神社夏瀬の森のクスノキ たどのにうじんじゃなつせのもりのくすのき
名称: 水軒堤防 すいけんていぼう
名称: 安久川の千躰仏 あくがわのせんたいぶつ
名称: 旧小早川梅吉氏住宅 きゅうこばやかわうめきちしじゅうたく
名称: 大泰寺の板碑 だいたいじのいたひ
名称: 安宅八幡のいちいがし あたぎはちまんのいちいがし
名称: 鞆淵八幡神社本殿 ともぶちはちまんじんじゃほんでん
名称: 上阿田木神社の春祭り かみあたぎじんじゃのはるまつり
名称: 住吉神社のおがたまの木 すみよしじんじゃのおがたまのき
名称: 大谷古墳 おおたにこふん
名称: 潮見峠越(熊野参詣道 中辺路) しおみとうげごえ(くまのさんけいみち なかへち)