和歌山県教育庁生涯学習局文化遺産課
〒640-8585和歌山市小松原通一丁目1番地
指定等区分・分類について
女人堂
にょにんどう
団七踊
だんしちおどり
鮎川王子跡
あゆかわおうじあと
地蔵峰寺本堂
じぞうぶじほんどう
大江家住宅主屋
おおえけじゅうたくしゅおく
道成寺境内
どうじょうじけいだい
顯國神社の三面獅子
けんこくじんじゃのさんめんじし
新宮藺沢浮島植物群落
しんぐういのさわうきしましょくぶつぐんらく
みなべ町沖のオオカワリギンチャク生息地
みなべちょうおきのおおかわりぎんちゃくせいそくち
久米崎王子跡
くめさきおうじあと
飛渡谷道(熊野参詣道 大辺路)
とびやたにみち(くまのさんけいみち おおへち)
芳養八幡神社の秋祭
はやはちまんじんじゃのあきまつり
名称: 女人堂 にょにんどう
名称: 団七踊 だんしちおどり
名称: 鮎川王子跡 あゆかわおうじあと
名称: 地蔵峰寺本堂 じぞうぶじほんどう
名称: 大江家住宅主屋 おおえけじゅうたくしゅおく
名称: 道成寺境内 どうじょうじけいだい
名称: 顯國神社の三面獅子 けんこくじんじゃのさんめんじし
名称: 新宮藺沢浮島植物群落 しんぐういのさわうきしましょくぶつぐんらく
名称: みなべ町沖のオオカワリギンチャク生息地 みなべちょうおきのおおかわりぎんちゃくせいそくち
名称: 久米崎王子跡 くめさきおうじあと
名称: 飛渡谷道(熊野参詣道 大辺路) とびやたにみち(くまのさんけいみち おおへち)
名称: 芳養八幡神社の秋祭 はやはちまんじんじゃのあきまつり