和歌山県教育庁生涯学習局文化遺産課
〒640-8585和歌山市小松原通一丁目1番地
指定等区分・分類について
普賢院四脚門
ふげんいんしきゃくもん
鳥巣半島の泥岩岩脈
とりのすはんとうのでいがんがんみゃく
木ノ本八幡神社本殿
きのもとはちまんじんじゃほんでん
感應寺
かんのうじ
女人堂
にょにんどう
逆川王子跡(熊野参詣道 紀伊路)
さかがわおうじあと(くまのさんけいみち きいじ)
金剛峯寺大門
こんごうぶじだいもん
稱念寺
しょうねんじ
保田紙の製作用具
やすだがみのせいさくようぐ
赤滑の漣痕
あかなめらのれんこん
野上八幡神社絵馬殿
のかみはちまんじんじゃえまでん
武田信玄・武田勝頼墓地
たけだしんげん・たけだかつよりぼち
名称: 普賢院四脚門 ふげんいんしきゃくもん
名称: 鳥巣半島の泥岩岩脈 とりのすはんとうのでいがんがんみゃく
名称: 木ノ本八幡神社本殿 きのもとはちまんじんじゃほんでん
名称: 感應寺 かんのうじ
名称: 女人堂 にょにんどう
名称: 逆川王子跡(熊野参詣道 紀伊路) さかがわおうじあと(くまのさんけいみち きいじ)
名称: 金剛峯寺大門 こんごうぶじだいもん
名称: 稱念寺 しょうねんじ
名称: 保田紙の製作用具 やすだがみのせいさくようぐ
名称: 赤滑の漣痕 あかなめらのれんこん
名称: 野上八幡神社絵馬殿 のかみはちまんじんじゃえまでん
名称: 武田信玄・武田勝頼墓地 たけだしんげん・たけだかつよりぼち