和歌山県教育庁生涯学習局文化遺産課
〒640-8585和歌山市小松原通一丁目1番地
指定等区分・分類について
樫の大木
かしのたいぼく
田殿丹生神社夏瀬の森のクスノキ
たどのにうじんじゃなつせのもりのくすのき
小林家住宅
こばやしけじゅうたく
国宝
長保寺多宝塔
ちょうほうじたほうどう
武田信玄・武田勝頼墓地
たけだしんげん・たけだかつよりぼち
上阿田木神社の春祭り
かみあたぎじんじゃのはるまつり
一瀬王子跡
いちのせおうじあと
伏拝王子跡(熊野参詣道 中辺路)
ふしおがみおうじあと(くまのさんけいみち なかへち)
二河峠(熊野参詣道 大辺路)
にこうとうげ(くまのさんけいみち おおへち)
西国分塔跡
にしこくぶとうあと
安養寺の自然石板状卒塔婆
あんようじのしぜんせきいたじょうそとば
野上八幡神社絵馬殿
のかみはちまんじんじゃえまでん
名称: 樫の大木 かしのたいぼく
名称: 田殿丹生神社夏瀬の森のクスノキ たどのにうじんじゃなつせのもりのくすのき
名称: 小林家住宅 こばやしけじゅうたく
名称: 長保寺多宝塔 ちょうほうじたほうどう
名称: 武田信玄・武田勝頼墓地 たけだしんげん・たけだかつよりぼち
名称: 上阿田木神社の春祭り かみあたぎじんじゃのはるまつり
名称: 一瀬王子跡 いちのせおうじあと
名称: 伏拝王子跡(熊野参詣道 中辺路) ふしおがみおうじあと(くまのさんけいみち なかへち)
名称: 二河峠(熊野参詣道 大辺路) にこうとうげ(くまのさんけいみち おおへち)
名称: 西国分塔跡 にしこくぶとうあと
名称: 安養寺の自然石板状卒塔婆 あんようじのしぜんせきいたじょうそとば
名称: 野上八幡神社絵馬殿 のかみはちまんじんじゃえまでん