上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

安宅八幡のいちいがし あたぎはちまんのいちいがし

員数 1本
地域 西牟婁地域
所在地 西牟婁郡白浜町安宅
指定年月日 昭和33年4月1日指定
指定等区分 県指定
分類 天然記念物
所有者 日出神社
管理団体 安宅区

解説

安宅八幡神社の境内背後には暖地性の広葉樹を中心とした巨樹老樹が鬱蒼と茂り、良好な社叢を形成している。その中でも老巨樹として目立つイチイガシは、樹高約18メートル、胸の高さの幹周り4メートルで、直径約10メートル以上の樹冠を形成し、県内に見られるものの中でも屈指のものである。本幹の一部に腐朽が見られるが、旺盛な樹勢を保ち、枝葉もよく繁茂している。

所在地

Googleストリートビュー