上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

住吉神社のおがたまの木 すみよしじんじゃのおがたまのき

住吉神社のおがたまの木1
員数 1本
地域 西牟婁地域
所在地 田辺市鮎川512
指定年月日 昭和33年4月1日指定
指定等区分 県指定
文化財分類 天然記念物
所有者 住吉神社

解説

オガタマノキは暖地性の常緑高木で、紀南地方によく自生し、神社にはよく植えられる樹木である。
住吉神社にある木は自生のもので、社叢の中にあり、社殿背後の丘陵地に生える。幹廻り3.8メートル、樹高24メートルにも達する県内で最大のオガタマノキの巨樹である。その樹姿は端整で、社叢の中においてもよく目立ち、指標となっている。

所在地

Googleストリートビュー