上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

堀河屋又兵衛家住宅 ほりかわやまたべえけじゅうたく

堀河屋又兵衛家住宅1
員数 2棟
構成要素 主屋(しゅおく)、土蔵(どぞう)
地域 日高地域
所在地 御坊市御坊85
時代 江戸時代末期、昭和前期
指定年月日 平成26年10月7日登録
指定等区分 国登録
文化財分類 有形文化財(建造物)
所有者 個人

解説

林業家の事務所兼住宅で、寺内町中心部の中町通りに面する。当主は代々又兵衛を襲名し、蝋燭、塩、米などの地場の産物を商い、明治末期から林業にも進出した。
主屋は江戸時代末期の建築で、昭和前期に背面側の2階などが増築された。外観は、本瓦葺の低い軒、オダレと呼ぶ軒先の雨除け板、出格子など、この地方の古い町家の形式をよく伝える。2階建の増築は、日高川の氾濫被害に備えるためと伝わる。
通りに妻を見せて建つ土蔵は、昭和5年(1930年)頃の建築と伝え、基礎は花崗岩積、腰を縦板張とする上質の蔵である。主屋とともに寺内町の歴史的な景観を構成する。

所在地

Googleストリートビュー