上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

旧加太警察署庁舎(中村家住宅主屋) きゅうかだけいさつしょちょうしゃ(なかむらけじゅうたくしゅおく)

員数 1棟
地域 海草地域
所在地 和歌山市加太1204
時代 大正時代
指定年月日 平成17年7月12日登録
指定等区分 国登録
分類 有形文化財(建造物)
所有者 個人

解説

下見板張り(横板張り)の洋館建築。加太の警察署として長年地域の人々に親しまれた。大正10年(1921年)頃の建築と見られる。内部は住宅に改められているが、外部は完成当時の姿を保ち、保存状態は非常に良い。
木造2階建、対称形で両翼を持つ。窓は縦長で完成時は上げ下げ窓。屋根は寄棟造、日本瓦葺、中央にペディメント(破風)を持つ。小屋組(こやぐみ)はキングポストトラス。
このような洋館は、当時の警察署によく見られた。当時の洋館建築、また警察署建築として貴重である。

所在地

Googleストリートビュー