上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

旧柳川家住宅 きゅうやながわけじゅうたく

員数 2棟
構成要素 主屋(おもや)、前蔵(まえぐら) 附指定:家相図1枚
地域 海草地域
所在地 和歌山市岩橋1411 和歌山県立紀伊風土記の丘,【旧所在地】海南市黒江
時代 江戸時代後期
指定年月日 (主屋)昭和44年3月12日指定/(前蔵)昭和45年6月17日指定
指定等区分 国指定
文化財分類 有形文化財(建造物)
所有者 和歌山県

解説

紀州漆器の産地として名高い海南市黒江にあった建物である。柳川家は代々大庄屋を務めた家柄であり、記録によると文化4年(1807年)に建てられた。主屋は切妻造、本瓦葺で正背面に庇(ひさし)をつける。1、2階とも前面には格子を取り付ける。
この住宅の間取りは黒江の町家として標準的なもので、材料は良質のものを用い、意匠的にも優れている。本県の代表的な町家である。

所在地