野上八幡宮摂社武内神社本殿 のかみはちまんぐうせっしゃたけうちじんじゃほんでん
員数 | 1棟 |
---|---|
構成要素 | 附指定:棟札1枚 |
地域 | 海草地域 |
所在地 | 海草郡紀美野町小畑625 |
時代 | 室町時代後期 |
指定年月日 | 昭和19年9月5日指定 |
指定等区分 | 国指定 |
文化財分類 | 有形文化財(建造物) |
所有者 | 野上八幡宮 |
解説
本殿に向かって左側の後方の隅に建ち、軒下に納まるような小さい社殿で、一間社流造(いっけんしゃながれづくり)、檜皮葺(ひわだぶき)の建物である。小規模であるが、細部に至るまで丁寧に造られており、本殿まわりの雰囲気を高めている。
武内神社の建立については記録はないが、弘治3年(1557年)再建に着手し元亀3年(1572年)竣成した本殿と同じ頃の建立と見られる。