上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

金剛三昧院客殿及び台所 こんごうさんまいいんきゃくでんおよびだいどころ

員数 1棟
地域 伊都地域
所在地 伊都郡高野町高野山425
時代 江戸時代前期
指定年月日 昭和40年5月29日指定
指定等区分 国指定
文化財分類 有形文化財(建造物)
所有者 金剛三昧院
管理団体 公益財団法人高野山文化財保存会

解説

客殿及び台所は、様式上江戸時代初期のものと考えられている。向かって左手に入母屋造平入(ひらいり)の客殿、右手に入母屋造妻入(つまいり)の台所が建ち、それらを正面側と背面側に2棟の屋根を架けて繋いでいる。したがって、取り合い部の中央には中庭がある。正面には宝暦8年(1758年)に建築された玄関が付属している。客殿は方丈建築の形式を取り入れ、付書院、床(とこ)、違い棚を備えた上段の間や持仏(じぶつ)の間、大広間などの部屋から構成される上質な建物である。

所在地