上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

石造五輪塔 せきぞうごりんとう

石造五輪塔1
員数 4基
地域 伊都地域
所在地 伊都郡高野町高野山
時代 鎌倉時代
指定年月日 昭和40年4月14日指定
指定等区分 県指定
文化財分類 有形文化財(建造物)
所有者 西南院

解説

いずれも鎌倉時代の制作で、砂岩で造られている。第一号塔は総高1.1メートル、一石(いっせき)彫成で、弘安4年(1281年)の銘がある。第二号塔は総高1.1メートル、弘安7年(1284年)の銘がある。第三号塔は総高1.1メートル、一石彫成で、弘安10年(1287年)の銘がある。第四号塔は無銘で、総高0.9メートルである。
それぞれの形態は優れ、高野山独自の形式を持ち、ほぼ完全に保存されている。しかも造塔の記年があり、基準作例として重要である。

所在地