上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

紀州藩霊殿 きしゅうはんれいでん

員数 1棟
地域 海草地域
所在地 海南市下津町上689
時代 江戸時代
指定年月日 昭和45年5月25日指定
指定等区分 県指定
文化財分類 有形文化財(建造物)
所有者 長保寺

解説

紀州藩主徳川頼宣は熊野巡視の帰途、当寺に立寄り、菩提寺と定め、仏殿一宇を建立したといわれる。頼宣は没後、遺言によってこの地に埋葬され、仏殿を位牌堂(いはいどう)に充てた。この位牌堂が霊殿である。
桁行七間、梁間八間、寄棟造、本瓦葺で、南東に玄関が付く。棟札から寛文7年(1667年)に建立されたことが分かる。西側の2室に厨子を置き、歴代藩主及び正室と側室等の位牌を祀る。
紀州藩霊殿は藩の大工が直接携わり建築した、全体的に重厚な御殿風の建物である。

所在地