和歌山県教育庁生涯学習局文化遺産課
〒640-8585和歌山市小松原通一丁目1番地
松原王子神社の社叢
まつばらおうじじんじゃのしゃそう
丹河地蔵堂のイチョウ(雌株)
たんがじぞうどうのいちょう(めかぶ)
東光寺のナギ(雄株)
とうこうじのなぎ
信太神社の樟樹
しのだじんじゃのくすのき
稲積島暖地性植物群落
いなづみじまだんちせいしょくぶつぐんらく
田殿丹生神社夏瀬の森のクスノキ
たどのにうじんじゃなつせのもりのくすのき
川又観音のトチ
かわまたかんのんのとち
岡川八幡神社の社叢
おかがわはちまんじんじゃのしゃそう
ヒメコマツの名木
ひめこまつのめいぼく
丹生神社の樟樹
にうじんじゃのくすのき
真妻神社のホルトノキ
まづまじんじゃのほるとのき
光明寺の松
こうみょうじのまつ
名称: 松原王子神社の社叢 まつばらおうじじんじゃのしゃそう
名称: 丹河地蔵堂のイチョウ(雌株) たんがじぞうどうのいちょう(めかぶ)
名称: 東光寺のナギ(雄株) とうこうじのなぎ
名称: 信太神社の樟樹 しのだじんじゃのくすのき
名称: 稲積島暖地性植物群落 いなづみじまだんちせいしょくぶつぐんらく
名称: 田殿丹生神社夏瀬の森のクスノキ たどのにうじんじゃなつせのもりのくすのき
名称: 川又観音のトチ かわまたかんのんのとち
名称: 岡川八幡神社の社叢 おかがわはちまんじんじゃのしゃそう
名称: ヒメコマツの名木 ひめこまつのめいぼく
名称: 丹生神社の樟樹 にうじんじゃのくすのき
名称: 真妻神社のホルトノキ まづまじんじゃのほるとのき
名称: 光明寺の松 こうみょうじのまつ