上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

切目王子跡(熊野参詣道 紀伊路) きりめおうじあと(くまのさんけいみち きいじ)

ノーイメージ画像
地域 日高地域
所在地 日高郡印南町大字西ノ池328
指定年月日 平成12年11月2日指定、平成14年12月19日分離・追加指定・名称変更、平成24年1月24日追加指定、平成27年10月7日追加指定・名称変更、平成28年3月1日追加指定、平成30年2月13日追加指定、令和4年11月10日追加指定
指定等区分 国指定
文化財分類 史跡
管理団体 印南町

解説

熊野九十九王子のうちでも藤白(ふじしろ)・滝尻(たきじり)王子などとともに社格の高い五体(ごたい)王子の一つである。その草創は古く、旧記によると第10代崇神天皇の時代といわれている。平安時代以降、熊野御幸(ごこう)が盛んになるにつれて、当社はますます尊崇(そんすう)され、『中右記』、『熊野御幸記(くまのごこうき)』、『為房卿記』などの有名な古文献に詳細な記述が見られる。
正治2年(1200年)に後鳥羽上皇が当社で催された歌会詠草(うたかいえいそう)が『切目懐紙(きりめかいし)』として現存する。本殿は熊野造(くまのづくり)で、文政11年(1828年)の建築になる。
昭和34年(1959年)1月8日に県史跡に指定。令和4年(2022年)11月10日、国史跡に追加指定された。

所在地