上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

ナンキセダカコブヤハズカミキリ生息地 なんきせだかこぶやはずかみきりせいそくち

ナンキセダカコブヤハズカミキリ生息地1
員数 26.44ヘクタール
地域 西牟婁地域
所在地 田辺市本宮町静川 大塔山国有林
指定年月日 平成28年5月26日指定
指定等区分 県指定
文化財分類 天然記念物
所有者 農林水産省(和歌山森林管理署)

解説

ナンキセダカコブヤハズカミキリ(学名:Parechthistatus gibber nankiensis yokoyama,1980)は、体長15~22ミリのコウチュウ目カミキリムシ科に属するカミキリムシで、セダカコブヤハズカミキリの紀伊半島南部固有の亜種である。和歌山県固有の昆虫であるとともに、名称に「ナンキ」(南紀)が付くなど、和歌山県を代表する昆虫類の一つでもある。その分布は大塔山系を中心とした地域に限定され、特に、本種が生息していくために必要な原生林がよく残る大塔山(おおとうさん)山頂及びその北方一帯には高密度な分布が見られる。

所在地