上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

丹河地蔵堂のイチョウ(雌株) たんがじぞうどうのいちょう(めかぶ)

員数 1株
地域 日高地域
所在地 日高郡みなべ町北道字丹川70
指定年月日 昭和49年12月9日指定
指定等区分 県指定
分類 天然記念物
所有者 北道区
管理団体 みなべ町

解説

丹河地蔵堂の境内の南東隅にあるイチョウで、推定樹齢300年、高さ約30メートル、目通りの幹周り4.3メートル、根元で7メートルほどある。この木は高さ5メートルのところで主幹が折れ、ここから30本内外の芽を出している。これらの芽はよく成長し高さ20~30メートルにもなり、立派な樹冠を形成している。芽を出した基部は特に太く、株のようになり、その周囲は10メートル以上ある。

所在地

Googleストリートビュー