上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

奥の宝塔及び宝篋印塔 おきのほうとうおよびほうきょういんとう

奥の宝塔及び宝篋印塔1
員数 2基
地域 有田地域
所在地 有田郡有田川町奥
指定年月日 昭和33年4月1日指定
指定等区分 県指定
文化財分類 史跡
所有者 有田川町

解説

2基の宝塔は、かつて吉備地区奥の青年会場前の樫の木の下にあった。この地は元は堂の芝といい、七堂伽藍(がらん)が存在したといわれる廃寺跡である。宝篋印塔は、砂岩製で総高2メートル、相輪(そうりん)までほぼ完存しており、銘から文中2年(1373年)の建立が分かる。宝塔は砂岩製で総高1.7メートル、銘に文中3年とある。相輪の上端を欠損しているが、他は完存している。これらの塔は南北朝時代の優れた石造物である。

所在地

Googleストリートビュー