上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

深専寺「大地震津波心得の記」碑 じんせんじ「おおじしんつなみこころえのき」ひ

員数 4平方メートル
地域 有田地域
所在地 有田郡湯浅町湯浅785
指定年月日 昭和49年12月9日指定
指定等区分 県指定
文化財分類 史跡
所有者 深専寺

解説

深専寺の山門の脇に建つ石碑で、台石と碑面は和泉砂岩を使用し、基礎と石柵は花崗岩で造られている。安政元年(1854年)発生した大地震は津波を伴い、近畿地方を中心に大災害を引き起こした。湯浅でも被害が大きかったので、後世にこのような被害を最小限に留めるための心得を残すべきだということで、深専寺の16世承空上人の指導で、有志が発起して安政3年(1856年)に建立したものである。

所在地

Googleストリートビュー