上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

ユノミネシダ自生地 ゆのみねしだじせいち

ユノミネシダ自生地1
地域 西牟婁地域
所在地 田辺市本宮町湯峯
指定年月日 昭和3年1月18日指定
指定等区分 国指定
文化財分類 天然記念物
管理団体 田辺市

解説

ユノミネシダは熱帯から亜熱帯にかけて広く分布する暖地性のシダである。自生地は温泉や鉱山とも関係があり、本県では那智の鉱山や勝浦の温泉地などに自生している。湯の峰温泉のものは、日本における分布の北限に当たるところから、天然記念物に指定されるとともに、最初の発見地である湯の峰の地名をとって植物名にしたものである。ユノミネシダは根茎によって繁殖するが、葉の伸び方はウラジロに似て二股に分かれる特徴がある。

所在地