上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

祓殿王子社跡(熊野参詣道 中辺路) はらいどおうじしゃあと(くまのさんけいみち なかへち)

祓殿王子社跡(熊野参詣道 中辺路)1
地域 西牟婁地域
所在地 田辺市本宮町本宮
指定年月日 平成12年11月2日指定、平成14年12月19日分離・追加指定・名称変更、平成24年1月24日追加指定、平成27年10月7日追加指定・名称変更、平成28年3月1日追加指定、平成30年2月13日追加指定、令和4年11月10日追加指定
指定等区分 国指定
文化財分類 史跡
所有者 熊野本宮大社

解説

祓殿王子社跡は、熊野本宮大社の現社地のすぐ裏手の熊野参詣道沿いにあって、杉やウバメガシの大木の下に石祠(せきし)が祀られている。この王子は天仁2年(1109年)の『中右記』には見られないが、建仁元年(1201年)に後鳥羽院の熊野御幸に供奉(ぐぶ)した藤原定家の『熊野御幸記(くまのごこうき)』には記されている。
この王子社は、当初から遙拝所(ようはいしょ)としてでなく、都から徒歩で2週間以上を要した旅の汚れを祓い清めるための潔斎(けっさい)をして、本宮の神前へ参拝する覚悟を新たにする所であった。

所在地