岡の獅子舞 おかのししまい
地域 | 西牟婁地域 |
---|---|
所在地 | 西牟婁郡上富田町岡 |
指定年月日 | 昭和47年4月13日指定 |
指定等区分 | 県指定 |
文化財分類 | 無形⺠俗⽂化財 |
所有者 | 岡の獅子舞団 |
解説
八上(やがみ)神社の秋祭と、7月丑の日の田中神社の祭に奉納されている。宵宮(よいみや)は地下(じげ)で「門(かど)まわし」を行い、本祭は獅子宿から天狗とお多福に先導され雌雄の獅子が舞いながら進む。神社に参入後、各種の神事が行われ、広庭で氏子の平安と五穀豊穣を祈って20種類の曲が演じられる。かつては佐野流であったが、安政年間(1854年~1859年)に伊勢太神楽(いせだいかぐら)系の古座流を取り入れたと伝えられ、曲目が非常に豊富な獅子舞である。公開時期:7月第1日曜11月22日23日