上矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン Xを示すアイコン Lineを示すアイコン Facebookを示すアイコン リンクコピーを示すアイコン グリッドレイアウトを示すアイコン リストレイアウトを示すアイコン 左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン

大瀬の太鼓踊 おおぜのたいこおどり

大瀬の太鼓踊1
地域 西牟婁地域
所在地 田辺市本宮町大瀬
指定年月日 昭和40年9月20日県指定、昭和53年12月8日国選択
指定等区分 県指定
文化財分類 無形⺠俗⽂化財
所有者 大瀬太鼓踊保存会

解説

大瀬は平家の落武者が住み着いたとの伝承がある。この太鼓踊りは盂蘭盆の行事として踊られる。両手にバチを持つ太鼓踊りは、県内では大瀬のみである。踊り手は男女とも浴衣姿で両手に日の丸の扇子を持ち、太鼓打ちは手拭いで太鼓を首から下げ、音頭取りはその外側に立つ。太鼓打ちは中央に集まり、2本のバチを見事にさばきながら自らも踊るが、曲による遅速が鮮やかである。公開時期:8月13日~15日

所在地